修行ブログ

修行メモ

JAWS-UG千葉支部イベントに参加しました!

はじめに

JAWS-UG千葉支部オンライン#9 AWS re:Invent 2020 re:Cap&LT大会」に参加しました!

 

内容は以下の通り。

f:id:lin2734:20210122184238p:plain

 

①re:Invent2020振り返り〜はじめてのre:Invent〜

榎本さんの発表。

業務関係で聞き逃しました。(すみません...)

②re:Invent2020と大好きなWorkSpacesについて

北原雅人さんセッション。

好きなAWSサービスはWorkSpacesとのこと。

WorkSpacesのGAされた新機能について

f:id:lin2734:20210122193631p:plain

f:id:lin2734:20210122194142p:plain

f:id:lin2734:20210122194323p:plain

「WSPのリリース」がビックニュースらしいです!

「PC over IP(PCoIP)」が旧来のVDIにおいて利用されていたプロトコル
今回、WSPがPCoIPに代わって登場したプロトコル
現状サポートしているクライアントはWindows10の意。
WSPではカメラが使えるようになったことで、本格的に仕事ができるレベルに。
似たようなことができるVDI製品としては、VMwareの製品とのこと。

AWS Protonをさわってみよう

Proton完全に初耳。
Dev/Opsをまわすための〇〇
概要とメリット説明の後、コンソール画面も見せてくれて非常にわかりやすかった。
が前提知識不足もあり、真に理解できたとは思えない。
CloudFormationやCodeFamilyを組み合わせてCI/CDを自動で回せるサービス、ということらしい。

AWS re:invent 2020 振り返り-AWS Lambdaのアップデートを中心に-

Macインスタンスは、データセンターにMac miniを並べているらしい。笑
ECSとEKS
「コンテナそんなに詳しくない勢」とのこと。私もです。(おそらくもっと)
ラズパイでもEC2のタスクを動かせるとのこと。
あとはみんな話題にするCloudShell。
「ハンズオンとかCloudShell上でできそう」
→確かに。自分でも使い道思いつきたいなー

サーバレスのアップデート多めだったそう。
「サーバレスはまだ自分には早いかな」という考えであまり手を出せてないですが、そんなこといってると一生始まらなそうなので、触ってみようと今日誓いました。
これ読みます。

サーバーレスの勉強方法を聞いてみた。- builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS


Now Go Build!

⑤その他

当然ですが、みなさんラスベガス行きたがっていた笑
まだ未熟者ですが、自分も来年行けるよう日々を過ごしていきたいところ。。
英語も勉強しないとですね。
2020年から所属企業のAWS担当、2020年11月から千葉県民になったので、2021年はJAWS-UG千葉関わっていきたいと思います!

 

おわりです。